ヘルシー用語辞典
気になるワードの意味がわかる
ヘルシー用語辞典 イメージ
8月紙面掲載
関係妄想
周囲の人の言動などが、すべて自分に向けられたものだと思い込むこと。統合失調症の症状の一つで、テレビやネット上の出来事が自分に関係していると考えたり、すれ違った人のせき払いを自分への嫌がらせだと感じたりといった例が挙げられる。
アドヒアランス
患者が自らの意思で治療に向き合う概念。自身の病気や治療の目的、薬剤の副作用などを理解・納得したうえで、治療方針の決定に参加し、その決定に沿って行動することをいう。患者が主体的に関わることで、より高い治療効果が期待できる。
プロポリス
ミツバチが外敵から巣を守るために、植物の新芽や樹液などと自らの分泌物を混ぜて生成する物質。アミノ酸やビタミン、ミネラル、フラボノイドが豊富で、古くから治療薬として使用されてきた。抗菌・抗炎症作用、免疫力向上といった効果が期待できる。
アクアサイズ
水の特性である「抵抗」「浮力」「水圧」「水温」を利用したエクササイズ。ウオーキングやストレッチ、レジスタンス運動など、陸上と同じ運動を水中で行う。有酸素運動と筋トレが同時にできるという特徴があり、全身をバランス良く鍛えられる。